通信費の節約術

Communication

 

 携帯電話・インターネットが普及してきた今、通信費が家計を占める割合も増加しています。このページでは、固定電話・携帯電話の電話代節約術、インターネット代の節約術について紹介しています。また、新聞代の節約についても紹介しています。

 

 

 ◆通信費の節約術のもくじ

  ・家の電話代の節約

  ・携帯電話代の節約

  ・インターネット代の節約

  ・ウイルスソフト代の節約

  ・新聞代の節約

 

最大70,000円キャッシュバック!【フレッツ光】

 

家の電話代の節約

IP電話はかなりお得

 今でも通常の電話回線(固定電話)を使用して電話をしている方、絶対に損ですよー。インターネットをしていないならまだしも、このページをご覧になっているということは、インターネット回線が引かれているということですよね。IP電話というのは、そのインターネット回線を利用した電話ですが、固定電話と比べて通話料・基本料金が安いんです。つまり、インターネットを利用しているのに、家の電話をIP電話にしていないのは非常に「もったいない」ことなんですよ。

「ひかり電話」(NTT)

 IP電話として、Yahoo BBフォンやプロバイダ会社独自のサービスなどがありますが、私はNTTの「ひかり電話」を使っています。私の家は、昔は、固定電話+ADSL(インターネット)だったのですが、ひかり電話+フレッツ光(インターネット)に変更した途端に電話代が格段に下がりました。理由は、下表にもあるように、ひかり電話の基本料金が固定電話に比べて1/3以下の500円で、さらに通話料金が固定電話の市内通話料金よりも安いからなんです。全国どこにかけても一律8円/3分なんですよ。(携帯電話への通話も、約16円/分(ドコモ)or約18円/分(ドコモ以外)とお得です。)

ひかり電話

固定電話

基本料金:500円

通話料金:全国一律8円/3分
(普通電話の市内通話料金より安い)

基本料金:1700円

通話料金:8.5円〜40円/3分
(距離によって通話料金が異なる)


 電話を光にするためには、同時にインターネットもフレッツ光 にする必要がありますが、今ならキャンペーンを実施中ですし、ADSLと光のネット料金はほとんど変わらないので、絶対に光にしておくべきですよ。フレッツ光の申し込みの際に、光電話の申し込みもできるので、同時に申し込んでおきましょう。(インターネット代の節約も参照してくださいね。)

このページのトップへもどる

 

携帯電話代の節約

自分に合ったプラン

 携帯電話の節約術の基本は、自分のライフスタイルに合わせたプランを選ぶことです。私は、夫婦間で話すことが多いので、それに見合ったプランを選んでいます。携帯電話番号の持ち越しサービスが始まりましたし、各携帯電話会社の価格・各種サービス競争が激化することが予想されます。常に各社(NTTドコモauソフトバンク)のサイトを見てお得なサービス・プランをチェックしておきましょう。

このページのトップへもどる

 

インターネット代の節約

ひかり電話+フレッツ光(Bフレッツ)が断然お得

 今お使いのインターネット回線は何ですか?ISDNでは遅すぎて話になりません。ADSLでも場所によっては遅くてお困りではないかと思います(例えばネットで福袋を購入する際に競争に負けたり・・・)。私も昔はADSLを使っていましたが、フレッツ光(Bフレッツ)は速いですよ。しかも、ADSLと料金がほとんど変わらないんです。

 また、光(Bフレッツ)と同時に『ひかり電話』も申し込めば、「電話代+インターネット代」で比較すると、
「ひかり電話+フレッツ光」
<< 「固定電話+ADSL」
なんです。(家の電話代節約を参照)

 さらに、今なら NTT『フレッツ光』 のキャンペーン中なので、最大70,000円のキャッシュバックが受けられるそうですよ。

このページのトップへもどる

 

ウイルスソフト代の節約

無料更新のウイルス対策ソフトで節約

 インターネットをするからには、今や欠かすことのできないウイルス対策ソフト。皆さんはちゃんと更新してますか?ウイルスの定義ファイルを更新しなければ、ウイルス対策ソフトも宝の持ち腐れです。

 ところで、今お使いのウイルス対策ソフトは、

・「ウイルスバスター」:トレンドマイクロ(TREND MICRO)社
・「Norton Antivirus」:シマンテック(symantec)社
・「ウイルススキャン」:マカフィー(McAfee)社

 のいずれかではないでしょうか?

 これらのソフトはセキュリティソフトとしては何れも優秀ですが、ウイルス定義ファイルの無料更新の期限が決まっているんです(通常1年)。その更新ごとにお金(更新料)を支払う必要があるのが痛いところなんですよね。

 ところが、最近ついに出たんです。永久に無料更新できるソフトが。そのソフトは、ウイルスセキュリティZERO(ソースネクスト社製)です。ソフト自体も安く(1980円)、このソフトを購入すれば、この先ずーっと無料で更新できるんですよ。1年ごとに更新料を払ったり、新しいものを買ったりするよりは、ずっとお得です。うちのパソコンにも早速導入しました。

ソースネクスト

 

完全無料のウイルス対策ソフトで節約

 また、購入代も更新代も無料のウイルスソフトを扱っている『キングソフト』もあります。つまり、タダです。タダといっても、機能は有料のソフトに劣っていませんよ。では、「何故タダなの?」って思いますよね。実は、このソフトをインストールすると、インターネットを見る際に(ブラウザを開く際に)、広告が表示される仕組みになっているんです。つまり、広告主が、ユーザーの代わりにお金を払っているというわけです。広告が邪魔になるかどうか、一度インストールして試してみるといいと思いますよ(タダですしね)。邪魔であれば、アンインストールすればいいわけですし、邪魔でなければ、ウイルスソフト代を永久にゼロ円にできますよ!

キングソフトインターネットセキュリティ2012

このページのトップへもどる

 

新聞代の節約

交渉が嫌いな人は、ネット申し込みでオリジナルカタログギフトをGET!

 以前では、新聞は数ヶ月ごとに契約して、その都度ビール券などをもらうのが鉄則でしたが、最近ではビール券は禁止になったみたいです。また、契約の際に、怪しいセールスマンに応対するのは、ちょっと嫌な人も多いと思います。そんな人はネット申し込みが便利ですよ。ネット申し込みでもオリジナルカタログがもらえたりするんです。指定期間ごとに契約していけば、その都度プレゼントがもらえる!?

 

このページのトップへもどる

生活・健康・保険に関するリンク集はこちら

生活費・健康・保険の節約カテゴリーのトップページはこちら

節約主婦の節約術のトップページはこちら

(姉妹サイト)節約
 

【車両費】

自動車保険は毎年見直すのが常識。無料比較してみましょう。

【健康】

今話題の視力回復法「レーシック」についてまとめてみました。

【保険】

女性のための「女性専用の医療保険」をご存知ですか?

初めての方へ | サイト内検索 | サイトマップ | お問い合わせ | 更新履歴

結婚式・披露宴

ショッピング

生活・健康・保険

副収入・仕事

妊娠・出産・育児

Location : 節約主婦の節約術トップ > 生活費・健康・保険の節約術 > 通信費の節約術

生活・健康・保険

メニュー

生活・健康・保険

メニュー



初めての方へ | サイト内検索 | サイトマップ | お問い合わせ | 更新履歴

結婚式・披露宴

ショッピング

生活・健康・保険

副収入・仕事

妊娠・出産・育児


免責事項

管理人は、「節約主婦の節約術」で記載している情報の正確性について万全を期しておりますが、

情報が古くなっていたり、不正確な記載・誤植などで情報が間違っている場合があります。

情報が不正確であったこと及び誤植があったことにより生じたいかなる損害に関しても、管理人は責任を負いかねます。

また、当サイトで紹介しているリンク先でのご契約等において生じた問題・不利益についても管理人は責任を負いかねますので、ご了承ください。

なお、当サイトにはプロモーションが含まれています。


本ページに掲載の文章・写真等の無断転載を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

Copyright (C) 2005-2020 節約主婦の節約術 All rights reserved.