|
月齢 // 0-1 / 1-2 / 2-3 / 3-4 / 4-5 / 5-6 / 6-7 / 7-8 / 8-9 / 9-10 / 10-11 / 11-12
|
「育児日記」では、赤ちゃんの月齢別に、必要な手続き・行事、成長の様子や、おすすめの赤ちゃんグッズ、また育児に関する有益な情報を紹介しています。私の赤ちゃんの成長に応じて書いている節約育児生活の体験談ですので、ちょっとした育児日記として読んでくださいね。このページは赤ちゃんの月齢2〜3ヶ月編です。 |
育児日記のもくじ |
|
・成長の様子
■体の様子
頭を自由に左右に振れるようになり、片方ばかり向いて寝ることもなくなったので、頭のいびつな形も目立たなくなってきました。
■おむつ
1日平均9枚使用。新生児サイズからSサイズへ移行。うんちは1日に1回まとめてするようになりました。
■授乳
夜はまとめて9時間くらい寝るようになり、夜中の授乳(母乳)がなくなりました。
■今月始めたこと
・天気のいい日にはベビーカーで近所を散歩するうにしました。
・ベビーバスを卒業して一緒にお風呂に入るようにしました。
・購入した物
出産準備用品のページで紹介した物の他に、成長に応じて買い足した物をご紹介します。
|
|
・おすすめの食材宅配
忙しい育児生活、買物に行く時間がないので食材もネットショッピングしています。母乳育児なので、産地が明確で安心なお店を利用しています。とってもおいしいですよ。お試しセットは絶対お得です。
|
|
月齢 // 0-1 / 1-2 / 2-3 / 3-4 / 4-5 / 5-6 / 6-7 / 7-8 / 8-9 / 9-10 / 10-11 / 11-12
|
|
Location : 節約主婦の節約術トップ > 妊娠・出産・育児の節約術 > 育児日記 > 2-3ヶ月 |
初めての方へ |
サイト内検索 | サイトマップ | お問い合わせ | 更新履歴
|
免責事項
管理人は、「節約主婦の節約術」で記載している情報の正確性について万全を期しておりますが、
情報が古くなっていたり、不正確な記載・誤植などで情報が間違っている場合があります。
情報が不正確であったこと及び誤植があったことにより生じたいかなる損害に関しても、管理人は責任を負いかねます。
また、当サイトで紹介しているリンク先でのご契約等において生じた問題・不利益についても管理人は責任を負いかねますので、ご了承ください。
本ページに掲載の文章・写真等の無断転載を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright (C) 2005-2020 節約主婦の節約術 All rights reserved.